
SEINAN TODAY
-
2021.01.25
学校生活の様子
新しい週が始まりました。子どもたちは、朝から声を掛け合って手を洗い、一日をはじめています。今日のチャペルでは、人と人のつながりについてお話がありました。コロナ…
-
2021.01.22
Grade 5 Becoming Leaders
Grade 5 students are becoming really strong leaders of our school. This week they stepped up to take leadership of the school committees. They have taken on ma…
-
2021.01.21
学校生活の様子
4年生は、アートウイークに向けて「平和」の清書をしました。集中する子どもたちの凛とした空気に教室が包まれていました。1年生は、生活科の時間にけん玉にチャレンジし…
-
2021.01.20
学校生活の様子
身が引き締められるような冷たい朝の空気から一転、午後には日差しの暖かさを感じるようになった一日でした。西南学院小学校の子どもたちは、今日もしっかり気を引き締め…
-
2021.01.19
学校生活の様子
今日も各学年神様からたくさんの糧をあたえられ、元気に活動をしていました。1年生は「もののなまえをあつめて」、お店屋さんごっこをしました。丁寧に描いた商品をならべ…
-
2021.01.15
学校生活の様子
寒さも緩んだ運動場で、1年生は自分で絵を書いた凧をあげてみました。ペアになって凧を一生懸命あげようとする姿に心があたたかくなります。5年生はアートウィークへ向け…
-
2021.01.14
学校生活の様子
6年生は、ランチの時間に自分たちが外国語の時間に作成したVTRを観ています。その日のメニューの栄養や食材に関することが英語で紹介されます。今日はその第2回目でした。…
-
2021.01.13
学校生活の様子
昨日から委員会の活動が始まった5年生。今日からは、6年生について日々の仕事を覚えていきます。それぞれの委員会がもつ役割を責任もって果たせるように、放送機器の使い…
-
2021.01.12
6年生から5年生へ委員会の引継ぎ
今日1年生は4月の新1年生の入学式にお花が咲くように、3種類の球根を植えました。ヒヤシンス、チューリップ、水仙の球根を大事に植木鉢に入れ、土をそっとかけていました…
-
2021.01.08
Happy New Year
Happy New Year. It's 2021, The Year of the Ox.How exciting it was to wake up today and see Fukuoka covered in snow. We had our first school lunch for the year.…